2024年9月19日 トッパンホール
日本音楽コンクール2024 ピアノ部門 第3予選
第3予選
下記の作曲家の作品から、1曲あるいは複数曲を37~45分で演奏すること。なお、下記の作曲家による編曲作品は可とする。作曲家は複数選んでもよい。ソナタは全楽章を演奏すること。ただし、Schubert、Mendelssohn、Chopin、Schumann、Brahmsから必ず一人を入れ、10分以上演奏すること。Chopinの練習曲は不可。曲間は演奏時間に含まない。繰り返しは自由とする。
J.S.Bach、Haydn、Mozart、Schubert、Mendelssohn、Chopin、Schumann、Liszt、Franck、Brahms、
Tchaikovsky、Fauré、Albéniz、Debussy、Busoni、Granados、Scriabin、Rachmaninoff、Schönberg、Ravel、Bartók、Stravinsky、 Szymanowski、Webern、Berg、Prokofieff、Shostakovich、Messiaen、Barber、Dutille
本選に進むのは、2、69、173、216
0 件のコメント:
コメントを投稿